うつ病ってどんな病気?

元気がない、疲れやすい、憂うつな気分だ、眠れない、食欲がない……そんな症状が続いていたら、もしかして「うつ病」かもしれません。

 

うつ病は、こころと身体に、次のような特徴的な症状が出る病気です。

毎日とても憂うつになり、意欲がわかなくなる

うつ病とは、とても憂うつな気分がほとんど一日中、何日間にもわたって続き、仕事はもちろん普段どおりの生活をすることさえも難しくなる病気です。

うつ病になると、とても気分が落ち込み、趣味や好きだった物事に興味が向かなくなり、必要以上に自分を責めてしまったり、自分には価値が無い、いっそ消えてしまった方がましだ、といった考えが頭に浮かぶようになります。

睡眠や食事といった生活のリズムが崩れる

うつ病になると、夜は疲れているにもかかわらず、なかなか寝付くことができない、やっと寝つけたと思っても夜中に何度も目が覚める、浅い眠りを繰り返し、夜が明ける前に目が覚めてしまう、このような感じで、結局十分な睡眠が取れないということが何日も続きます。

食事に対する興味や関心が薄れ、以前は美味しいと思えた食べ物でも美味しく感じなくなったり、何も食べていないのに食欲がわかなくなったりします。

疲れやだるさが抜けなくなり、頭痛やめまいなどの症状が出る

身体がだるく、重く、日常生活を送ることさえままならないくらいに動くことがおっくうになったりします。他には、頭痛、めまい、肩凝りや身体各部の慢性的な痛みなどの身体症状が現れることがあります。疲労感やだるさから、外出したくない、人に会いたくない、ひとりでぼんやりしている時間が長くなる、会社に行けない、などといったことも起こります。

人によっては、憂うつ感のような精神的な症状よりも、上記のような身体症状を強く自覚することがあります。

仕事や作業に集中できなくなり、うっかりミスが増える

うつ病になると、思考力や判断力、集中力などが低下します。以前は当たり前に出来ていた仕事や作業がどうしても出来なくなったり、いつもよりずっと多くの時間がかかったりすることがあります。また、ケアレスミスが多くなったり、自分の考えをうまくまとめられなくなったりもします。

単なる疲労のように思えるかもしれませんが、休養をとっても改善せず、このような状態が何日も続きます。

悪化すると絶望的な気分になり、死にたいと強く思うようになる

うつ病が悪化すると、毎日がただただ憂うつで、自分には生きている価値が無いように思え、そう思えば思うほど悲しくなって涙がこぼれたり、いっそ死んだ方が楽になれるんじゃないか、死んでしまいたい、といった思いが強くなることさえあります。

以上のような症状が思い当たる場合は、うつ病である可能性が考えられます。うつ病になった場合には、専門医の治療をきちんと受ける必要があります。

 

>>うつ病の事例

もしかしてうつ病かも

  1. うつ病ってどんな病気?
  2. うつ病になった人の事例
  3. うつ病に関するよくある誤解
  4. うつ病を自己チェックしましょう